TOEICとTOEFLの満点対策 勉強法のまとめブログ

TOEIC(トーイック)や、TOEFL(トーフル)で高得点を取ると、人生が変わります。モテますし、見る世界が劇的に変化します。収入もアップします。このブログでは、たとえ現状が絶望的な点数であっても劇的にスコアアップするコツをたくさん紹介しています。是非ご覧ください。あなたの点数上昇に貢献できれば幸いです。

英語圏の大学に安い留学をする時の注意点とは?

人それぞれによって、
留学に求めるものが違います。

 

それで、何をもって、「安い」というのかも
違います。

 

船で行くのに比べて、
飛行機を使うのは、
金額的には高いかもしれませんが、

お金で時間を買えると思えば、
安い買い物だ、という投資感覚の人も居ます。

 

でも、のんびりした生活をしたいんだ、
ということであれば、
飛行機でなくて、
船のほうが安いし、
目的にかなっている、という人もいるでしょう。

 

外国に留学に行くにしてもそうです。

 

この記事では、英語圏の大学に留学に行く際に、
気をつけるべき点についてまとめました。

 

安い英語圏の大学の留学先を探す際に注意すべき点とは?

値段は、値段なりの理由があります。

 

安いには、安いなりの理由があります。

 

高いにはそれなりの理由があります。

 

その理由が何なのかをよく理解しましょう。

 

何かが特別安かったとしても、

別の料金が高かったりして、
トータルで考えると、
べらぼうに金額が高くなってしまった、
ということは、しょっちゅうあります。

 

また、安い食事を追い求めると、

必要な栄養を取ることが出来ず、
頭も回らず、体調をこわし、

病院にいって、もっと高い支払いをおこなわなければ
いけなくなった、ということであれば、

本当に、元も子もありません。

留学中の保険に関する勘違いとは?

「でも、保険に入っているから大丈夫」とかいう
脳天気な意見が ちらほら聞こえてきますが、

よくよく考えてくださいよ。

 

例え、保険金が満額支払われ、
保険金の支払いが、保険でカバーされたとしてもですよ?

 

体をこわし、受けるべき授業をミスし、
本来の、語学習得の時間として、
留学の期間を無駄にしてしまったとしたらですよ?

 

それじゃあ、金額的にはトントンであったしても、

重要な点を見失っていませんか?

 

ということです。

現地の季節・気候について

f:id:smartcosme:20170515232704j:plain

また、現地の季節・気候も考慮に入れる必要があります。

 

北欧の、ものすごく寒い所に留学に行くということを
考えた場合、

自分は、そもそも、寒い所で生活することに
耐えうる体ですか?

逆に、フィリピンなど、非常に蒸し暑苦しい所に
留学に行くということを考えた場合、

あなたは、耐えられないほど熱い所に
毎日行くことが可能な体ですか?

そして、めちゃくちゃ熱い外に対し、
強烈に寒いクーラーのもとで
授業を受けることになっても、大丈夫な体ですか?

まぁ、もちろん、先行きの不安というのは、
言い出したら
きりがありませんが、

自分の体調に関する考察、
というのは、将来の重要な投資なんですよ。

単に、安さだけを追い求めて、
より重要なことを見失うということは避けるようにしましょう。

英語圏の安い大学に留学に行く際の注意点のまとめ

  • 値段それなりの背景にある理由について、よく理解しておく
  • 特に、気候・季節は自分では変えられない環境であるから、
    自分の体を壊すことにならないよう、
    十分に検討しておく必要がある。


留学先を選定する際、

上記の点は忘れずに考慮するようにしましょう。

英語学習法と、女性・男性の違いとは?

男性と女性は明らかに違うものです。

 

全く 違うものです。

 

体のつくりだけでなく、ものの考え方、
得意不得意、作業の進め方など、様々な点において、
全く違うものです。

 

英語学習における、男性と女性の違いとは?

男性と女性は色んな点において、
まったく違うものなのです。

 

それなのに、【男女は平等でなければならない】
という主張は、明らかに間違っています。

 

それを、「はっきり間違っている」と断言するには、
かなり勇気がいります。

 

いつでもどこでもそうですが、
真理真実を暴露するのって、
いつでも、誰かが反対するので、
その反対を押しのけて主張しないといけませんから、
かなり、エネルギーが必要なんですよね。

f:id:smartcosme:20170515225250j:plain

でも、はっきり言います。

 

男と女は、全く違います。


英語学習においても、
勉強法は、
男性と女性で違います。

 

一般的な男性の特徴・特長

男性は一般的に、飽きっぽい性格をしています。
それで、同じようなことを
いつまでもずっと続ける、ということは退屈で、
とても苦労します。

 

それで、男性なら、小さい教材、
短期間のキャンペーンを活用しながら、
比較的短い期間で集中して何かを成し遂げられるものを
活用して、達成感を味わいながら学習を進めていく
という方法が 向いています。

 

女性の場合の学習法とは?


これに対して、女性は、
似たような、ことをコツコツと続けていくことが
一般的に得意です。

 

英語の学習、例えば、単語を覚えるという場合でも、
反復学習をして、忘れる前に、
定期的に単語を思い出していかなければなりません。

 

女性の場合は、コツコツと続けることが得意なので、

同じ教材、同じ先生で何ら問題がありませんから、
コンスタントに、一定の学習量を
こなしていく、という方法が向いています。

 

男性には、こういうのは向いていません。

 

無意味な男女平等論にさらされていると、
自分が不得意なのに、
コツコツやっていくなんて到底無理な話なのに、
それが美徳とされているんだから、
なんとか、それでやらなきゃ、
とか、
その教材だけでは足りないから、
期間限定のこれをしなきゃいけない、
などといった噂に振り回されて、

結局どれも成し遂げられない、ということになりかねません。

英語学習法と、女性・男性の違いに関するまとめ

男性と女性は、
色んな点において、得意・不得意などが全く違います。

 

英語学習においても、
それは全く違うものです。

 

それは違うんだ!という点を正しく認識すれば、
あなたの英語学習・語学学習が
著しくはかどるようになります。

 

自分にあった学習法で学習していくようにしましょう。

トーイック満点の人が努力している点とは?

どっちみち受験するなら、
TOEIC(トーイック)で高得点を取れたほうが
いいに決まってるじゃないですか?

トーイック満点の人が努力している点とは?

この記事では、トーイック満点取得者が、
どんな点で努力しているのかを取り上げましょう。

TOEIC満点取得者の分類

TOEIC満点取得者には、大きく分けて、
2種類の人がいます。

①:TOEICに主眼を置いている人、
英語学習に主眼をおいていて、
TOEICはあくまで参考程度にしか受験していない人。

資格取得を目標にしていて、
TOEICを戦略的に勉強し、
その特徴を上手にとらえて、
満点を取る人。

②:TOEIC用の勉強をするわけではなく、
本当の実力をつけるべく、
色々努力し、
英語の高い能力を身に着けてから
TOEICを受験し、満点を取得できるようになる人。

もちろん、本質的に使える英語の能力を有しているのは、

②の方ですが、①の人でも、②の人でも、

共通して努力している点があります。

f:id:smartcosme:20170515220633j:plain

この2種類におおまかにわけることができます。

いずれにせよ、どちらの人にも、
共通している点があります。

TOEICで満点を取るために満点取得者が努力している点とは?

TOEICに使われる単語に習熟している

TOEICで使われる単語を知っていないと、
満点は取れません。

TOEICは、コミュニケーションの能力を測るテストです。
コミュニケーションに必要な単語については、
発音、意味、使われ方を勉強するようにしましょう。

TOEICの時間配分

TOEICは、問題数が合計200問あります。

時間との勝負ともいえます。

それで、時間配分を自分なりに決めて、
わからない問題でじっととまってしまい、
最後までいけない、ということがないように注意しましょう。

リスニングの特性を掴んでいる

リスニングは、
「あ、ちょっと待ってください、
もう一回言ってもらえませんか?」
と、質問できませんし、
もう一回言い直してもらうことができません。

リスニングのときに、気を散らすようなこと、
鉛筆が落ちたり、消しゴムが落ちたりしてしまっても、

自分が使えるものがあるようにしておき、
予備のものも、きっちりと揃えるようにしておきましょう。

これだけで、かなり違います。

テスト前日はよく寝る。

いくら、それなりの数の単語数を覚えないといけないといっても、
一夜漬けでは、できることにも限界があります。

むしろ、睡眠時間が足りないと、
ケアレスミスも増えます。

もっと勉強したい、という気持ちを抑えて、
試験前日の夜は、
ぐっすり寝るようにしましょう。

トーイックテストで満点取得者が努力している点のまとめ。

  • TOEICに必要十分な量の単語を学習する
  • リスニングはやり直しがきかない。
  • 筆記用具の予備を確保する
  • 試験前夜の睡眠時間はたっぷり確保する。

まず、以上の点を意識して、
TOEICに備えるようにしましょう。

トーイック満点(990点)だと英語が喋れるのか?

普通一般にトーイック(TOEIC)満点というと、
数種類あるトーイックテストの中でも、
L&Rという、
リスニングとリーディングのテストで
990点満点を取るということを
意味します。

つまり、
TOEIC L&Rというのは、
「書いてあることを理解すること、
言われていることを理解することができていますか?」
という試験なんですね。

トーイック満点(990点)だと英語が喋れるのか?


それで、TOEIC L&Rには、話すこと、
つまり、スピーキングの能力を測ることは
なされていません。

それで、
トーイック満点と、
スピーキングは、ちょっと別物の話です。

だからといって、
「満点だけど、スピーキングが出来ない」というふうに、
早合点するのは、よくありません。

話すほうがちょっと苦手だと、
「あいつ、トーイック満点とかいってるけど、
全然喋れてないよな!」
というかたちで、ねたまれて、
「トーイック満点っていったて、
そんなのに、会話ができるできないに意味はない」
というような負け惜しみ的な悪評判が
でることがあります。

でも、それはちょっと筋違いです。

英会話をするのに、リスニングの能力が必要な理由とは?


会話をするためには、
相手が何を言っているのか、
わからないと、
こちらが話す内容も定まりません。

一方的に、相手の反応も関係なしに話す、
ということが求められているならまだしも、
普通、英会話というのは、
やり取りをして、
相手が何を知りたいと思っているのか、
何を成し遂げたいと思っているのかを
意思疎通していく必要があります。

スピーキングの方では、必要な英単語を
思い出さなければなりません。

スピーキングとリスニングで、求められる能力の違いとは?

f:id:smartcosme:20170515213152j:plain


スピーキングとリスニングに必要な能力の違いについて、
語学 教授法では、専門用語で、
「再認と再生の違い」といったりしますね。

「再認」というのは、なにか、正しいものを
みて、「あ、これこれ」というかたちで、
判断して見つけられること。

「再生」の方は、選択肢が無いなかで、
自分で単語などを思い出すということです。

一般には、再認の方がはるかに楽です。

例えば、電車の駅名が書かれたカードがランダムに
置いてあり、
「あなたが降りる駅の駅名はどれですか?」
とか、
「これらの駅名を、順番通りに並べ直してください。」
というのは、比較的答えやすい問題でしょう。

これが再認です。

再生とは?

これに対して、
再生は、
真っ白な紙とペンを与えられて、

「あなたが利用している鉄道路線の
始発から終点駅までを順番通りに書き並べてください。」
というような問題が与えらた時に、
必要な能力が、再生です。

なにも無いところから、
駅名を思い出していかなければなりませんから、
再生の方が再認よりも難しいのです。

スピーキングでは、
言われていることを再認するだけでなく、
必要な単語を、再生しなければいけませんから、

再生には、
再認よりも、プラスアルファの能力が必要です。

トーイック満点だと英語が喋れるのかについてのまとめ

トーイックで満点を取るような、
英語の能力があれば、
間違いなく、英会話をおこなうことができる
ポテンシャルを備えています。

英会話に、トーイックで高得点を取るのに培った技術は、
必ず役に立ちますから、
トーイックの勉強もがんばっていきましょう。

英語学習に使える機材とは?

一昔前までは、
英語学習に使える機材といえば、
カセットテープレコーダーぐらいしかありませんでした。

それが、今では、ICレコーダーやら、
CD・DVD ブルーレイプレーヤーなどなど、
実に、ありとあらゆるものがでてきました。

その一昔前では、
あまりに選択肢がなさすぎて、
十分に使える英語学習用の機材が
なかったかもしれませんが、

最近では、逆に、
あまりに選択肢が多すぎて
選びきれない、
と感じる方も多くおられます。

そこで、今回は、
英語学習に使える有用な機材についてご紹介しましょう。

英語学習に現在最も使える機材とは?

その機材とは、スマートフォンです。

スマートフォンは、
オーディオをメモリにためておいて、
必要な時に、必要な速さで、
必要なだけ聴き直すことができます。

しかも、スマートフォンは、
自分の声を録音することだって
できます。

これは、画期的な機材です。

なぜかって?

なぜなら、一昔前までは、
「自分の声」を、人が聞いている音
として聞く、ということがとても難しかったからです。


あったとしても、
カセットテープや、レコードなどに録音して、
それを聞くしかありませんでした。

昔から、「自分の声を意識的に聞く」
ということが、語学習得に効果的であるということは
知られていました。

それで、マイクとスピーカーがセットになった、
ヘッドセットのようなものがあり、
マイクで自分の声を拾って、それを拡声して
耳にあるスピーカーで聞く、
というおもちゃのような機材も
実際に発売されていました。


それが、今では、わざわざそういう機材を買わなくても、

すでに手元にあるスマートフォンで実現できるのです。

f:id:smartcosme:20170515073800j:plain

しかも、カセットテープレコーダーのように、
巻き戻しや、頭出しなどをする必要がないんです。

巻き戻しとか、頭出しとか知らない世代も居るんでしょうかね?


もしかすると、
テープレコーダーや、ビデオテープを知らない世代も、
今や存在するのかな。。。


時代は変わりましたね。。

便利な世の中になってきているのか、
複雑になりすぎているのか、

楽をして、頭を使わなくていいようになってきてしまっているのか、

そこは、別の問題ですが、

ともかく、
今は、スマートフォンという便利な機材が、
すでに手元にあるわけですから、

それを活用していきましょう。


また、スマートフォンには、
英単語を覚えるためのアプリなども
ダウンロードして使えるわけですから、

スマートフォンを、英語学習の機材として、
十分に活用していきましょう。

日常に役立つ英語表現:挨拶で体調を表現すべきか?

英語圏で、人と会ったら、
まず、必ず、
How are you?
と言わなければなりません。

 

これ、知られていないようで、
非常に重要な英語圏での常識です。

 

で、自分の体調のことを本当に表現すべきなのでしょうか?

あいさつをしているとき、自分の体調を表現すべきか?

相手の体調を知っていようがいまいが、
How are you?って、

必ず言わないといけません。

 

もちろん、通りいっぺんとうだと、
それしか知らないのか?と思われるので、
別に使える表現もあります。

How's everything?
How's it going?

なども使えます。

 

が、


これらのうち、
必ずどれか1個は、必ず使って、

相手に質問しなければなりません。


これは、相手が、
How are you?
と聞いてきてくれていてもです。

I am fine.
と答えたあと、

必ず、And you?
と、必ず必ず聞かないといけません。

 

聞かないと、とても失礼にあたります。


もし、質問し返さないと、
どういうメッセージを発していることになるか、というと・・・?

 

相手は自分のことを気遣ってくれているのに、
「この俺様は、アンタのことなんか、
興味関心なんかありませんぜ!」
ということを、相手に伝えていることになるんですよ。

 

ですから、
そんなことにならないように、
必ず、相手について尋ねるようにしなければ
なりません。

f:id:smartcosme:20170515070839j:plain

これは、単に、初対面の、初めに会った人に使うだけでなく、

日が変われば、
毎日、毎回、会うたびに質問しなければなりません。

 

そして、次の問題は、なんと答えるか、
ですね。

I am fine. の本当の意味とは?

I'm fine.というのは、
自分の体調のことを表現しているのではなくて、

これは、挨拶なんです。

調子がいいです、ということをいっているのではありません。

 

「こんにちは」
「はい、こんにちは」
といっているくらいのものなのです。

 

「おはようございます」
「はい、おはようございます」

くらい、挨拶の表現なんです。

 

それがもし、
「おはようございます」
と言っているのに、

相手が、
「おはようですって?全然早くなんかないですよ、
もう、午前11時50分ですから、午前はもうすぐ終わります。
全然早くなんかないですよ、むしろ遅いですよ!」

とかいう返事を返されたら、
どう思いますか?

 

「えぇえっ!?そんなこと言ってるんじゃないんだけど?」
って思いますよね。

 

How are you?
I am fine.

も同じです。

 

How are you?と言ったって、
本当に、相手の体調のことを聞いているわけじゃないんです。

 

そんなこと、関心が無いことがほとんどです。

 

もし、本当に体調のことを聞きたかったら、
How are you?
I am fine. And you?
Me too, fine, thanks.
という挨拶があって、続いて、


Then, how are you doing, really?
(で、さー、実際の所どうなのよ?)って、
なります。

 

だから、本当に相手の体調のことを聞きたい場合には、
挨拶のあとに、もう一度、同じような質問になるので、
そこでは、相手が知りたいことを、
適度に返答していけばいいのです。

 

ということで、英会話をするにあたって、
もーーーっともよく使う表現、
How are you?
I am fine. And you?
Me too, fine, thanks.

は、ほとんどの場合、これは、

単なるお決まり文句の挨拶にすぎない

ということ。

だから、体調に関係なく、とりあえず、お決まり文句で

答えないといけない。

これを覚えておきましょう。

使える外国語の習得法とは?

現在の外国語教授法は、
ほとんどが文法中心です。

 

なぜなら、会話をするため、
ではなくて、
減点法で、「英語」という学問で、
テストを作りやすいから、

単にそれだけなんですね。

 

でも、実際に、会話をしようと思うと、
使える外国語を習得しなければ、
文字通り、話になりません。

 

では、どうすれば、使える外国語を習得できるのでしょうか?

使える外国語を習得する方法とは?

まず、目的を意識することです。

何に、その外国語を使うのでしょうか?

会議で使えるようにするためですが、

人に、何かを正確に伝えるためですか?

持てるようになるですか?

f:id:smartcosme:20170515064749j:plain

ビジネスで、商取引に使うのでしょうか?

目的は、人それぞれ、全く別であることでしょう。

 

それなのに、
同じ勉強法で、
目的の違う英語を効果的に習得できるわけがありませんよね。


ですから、
まず、英語を使って、何をしたいのか、

そこんところを明確にしておきましょう。

 

その目的が、
明確でないと、
いつまでたっても、
英語の学習に実が入りません。

 

簡単なことのようみ思えることですが、
そこは、はっきり意識して、

紙にでも書き出しておいて、
英語学習の際に、思い出せるようにしておきましょう。

 

そして、
その目的を達成するのに有効な、
表現を覚えましょう。

 

表現を覚える時に、
発音がとても大事です。

 

英語は、リダクションといって、
英単語の最後の音と、最初の音とをつなげて発音します。

 

日本語ではそれをやってしまうと、
何を言っているのかわからなくなってしまうので、

そうしない決まりになっていますが、

英語では、むしろ逆であり、
必ずリダクションがあり、
リダクションをせずに発音をすることはない、
という決まりになっています。


できるだけ、ネイティブスピーカーが、
なんと言っているのかを意識して、
覚える時も、その発音を意識して練習しましょう。

 

この、ネイティブスピーカーの発音で、覚えた表現が、
幾つあるか、で、

使える英語、外国語を習得できるか、
できないかが、
別れてきます。

 

もちろん、文法も大事です。

文法がいらない、なんて、
ひとこともいってませんからね。

文法は絶対に必要なんですよ!!!!

でも、文法だけを勉強していても、
使える英語は身につきません。


でもでも、
文法の知識がないと、
使える英語だって、身につきません。


文法も、軽視せずに、しっかり習得しましょう。

恥ずかしい英語を話すことを避けられます。

また、なんで、こういう表現なのか、ということを、
理解して覚えれておけば、
忘れにくいですし、万が一忘れたように思っても、
思い出す仕組みを構築しておけば、
理論的にたどって思い出すことができます。

 

使える外国語・英語を習得する方法のまとめ

まず、目的をはっきりさせる(モテるようになりたいから、

でもいいから(というか、むしろ、

そういう動機のほうが、意欲が出やすいと言われているけど))。


そして、


ネイティブスピーカーが使っている発音を
真似して、その表現を、ひたすら覚えていく、
ということです。

頑張りましょう。

スポンサーリンク